✔︎練習や課題はやらず、通っているだけ
✔︎習い事の先生から
注意されることが増えた
✔︎とにかくやる気なし!
・集中せずウロウロしている
・すぐ「わからない」「できない」
とあきらめる
・忘れ物が多い
・他の子にちょっかいを出す
泣きながら宿題をやっていた子が
自ら父親に質問するようになった!
BEFORE
いつも投げやりな態度で
涙でぐちゃぐちゃなプリントに
筆圧弱くなぐり書きしていた息子。
気持ちが切り替えられない息子に
「なんでそんなことするん?」
とイライラしながら言ってました。
AFTER
魔法の声かけですると、
息子は自分から宿題に取り組むようになりました!
字もきれいに丁寧に書くようになり
わからないところは自分から
父親に聞きにいくようになりました!
BEFORE
小4時のお友達トラブルをきっかけに
わたしの声かけが増えると
うるさい、ゴミババアなどの
暴言が増え
ゲームやネットに
のめり込むようになりました。
塾をドタキャンし
振り回されるわたしのイライラはピークに。
AFTER
息子の意思を尊重し
ありのままを受け止めるようにしたところ
暴言がおさまり
「ママ大好き」と言ってくれるようになりました!
自分でネットをとめて
勉強に取りかかるようになり
習い事に行くか行かないか自分で決めて
振替した時は
自分でスケジュールを見て行くようになりました。
AFTER
声かけは時々「やること終わった?」
と言うくらいに激減!
息子は自発的に勉強するようになり
提出物も出すようになりました。
今まで避けていた漢検を
「受検する!」と言い出したことにはびっくり!
親は子どもに任せて
見守るだけでいいとわかりました!